モチ君談; 自称レッドポイント態勢のモチ、パートナーのU2呑み屋君が仕事明けながら有笠山へ。現地に着くと土砂降りの雨だったり晴れたりの不安定な天気でした。 岩場に到着して、『予感』にヌンチャクがけ+ティッシュで染み出し止めを施し、U2呑み屋さんの真面目トライにヘルケイブに移動。
そのラインには、ミポりんさんの相方によりヌンチャクは掛けて頂いてあったので、1便目から真剣勝負、見事に最後の核心デットを止めてRP(^-^)してました。
続いて自分が『予感』をトライ、真剣勝負3便目でRP達成!仕事明けで疲れながらも、有笠山に来て大正解でした。
次の火曜日でW田君が『ロマンチック街道』をRP出来る予定なので有笠山は、仮締めして中央道方面の岩場に通う予定で〜す!W田君〜、頼むよ(^0^)/
『予感』〜ルートは3パートに分かれて、第1核心は小デット、第2核心は、クライマーのリーチにより手順が色々あり、僕はリーチある人ムーブで解決、第3核心は、ムーブは2種類で僕はデットムーブでハマってしまいました。 ルートの感想は、ダイナミックな動きを要求される3つ星の12bです。ぜひ、一度はトライしてみて下さいねぇ。でも、有笠山の他の12bより少し辛いかも…。
了解!素晴らしいですねー。ムーブの解説もほどほどでよかったです。あんまり詳しくは書かないでね。そこで悩むところが、クライミングの楽しみの一つだから。
僕らは16・17日で小川山キャンプに行って来ました。F田君は「シルク」に取り付いてました。陽介君は「イエロークラッシュ」RPでした。最近はホントにクライミングが楽しいです。仲間のモチベーションが高くて嬉しいです。センス良くて!
僕はとりあえず、「ロッキーロード」RP本年4便(通算5便)でした。「シルク」から「ロッキー」につなぐラインも触ってみてムーブだけは全て繋がったので、少しずつ「エクセレント」に向けて頑張りたいですね。F田君一緒に頑張りましょうね。
もう一つ、大きな課題が出来ました。僕のクライミングにとって、今がチョッとしたターニングポイントなのか?プロフェッサーF田君に「ジャック」のPPを申し出ましたが、岩に弾かれました。かなり残念でした。悔しい!!!
昔、涅槃で修業していて、硬く締まってしまったロープをハーネスからはずす時に、反省しながらはずしたのを思い出しました。
絶対、近いうちにRPしたいと思います。
あと陽介君のキャンプ料理は上手かったですねー。サンチュ(クリックする写真があります)
又お願いします。