いわ端日記

登ったり走ったり、日々の記録
[PREV] [NEXT]
...... 2008年03月13日 の日記 ......
■ 二子   [ NO. 2008031301-1 ]

 モチ君談;今日の弓状は、ぽかぽか陽気♪気持ちも体も軽く、朝いちに『悪魔〜』、『ノース〜』でアップ後に1便目に『任侠道』RP出来ました(^_^)v登れる時は、不思議で途中で靴ひもを結び直し出来るくらい余裕があり、核心が無いくらいでした。(でも、普通は40便も出せば核心もないですけどね…)ルートの感想は、5〜6便でワンテンに出来たので、簡単にRP出来ると勘違いしてしまい、ルートを舐めてかかってしまいました。良い教訓です(@_@) 6ピン上部から7ピン目左ガバまで、つなげるのが核心でした。(おお−!!!流石モチ君!期待どおりのコメントじゃないですか。でも僕は40便やっても靴紐は直せないよ、多分。すごいですよー!!今度は僕が煽るように頑張りますよ〜!!!!)次はH川さんと『穴ムジ』やります。 W田君は『ペト』をトライ、ジム疲れのため、今日は×でしたが、今まで見た人の中で一番安定感があり、調整してくればRP出来そうです。 エナジーつながりのM田さんは、『火の鳥』をトライ、3ピン目上部のデットが止まり、落ち着いてRPしてました。 最後にH川さんは『穴ムジ』第1〜2までつなげるのに成功し、上手くレスト出来れば、本人は駄目と言っていますが、勢いで登れそうです。 だんだん、二子山もベストシーズンになり、みんなが一気に成果が上がりそうな予感な1日でしたo(^-^)o 来週は火曜日に弓状予定です。
追伸 長い間、『任侠道』をビレーしてくれたW田君、残置ヌンチャク貸して頂いたChieさん『本当にありがとうございます。

 んー、よく解らんが、すごい感じになってきたねー!!。みんな2〜3年後には13は登りそうですね。オヤジにはとってはかなり煽られてる感じです。かなり嬉しいかも。

 おじさんは今日は、ハシルンダーに付き添って御岳山ランニングに行ってきましたが、かなり厳しいものでした。かつて登ったときは(26歳だったか?)登山靴に綿パンでしたが20分少しで上がったんですが、今日は滝本駅から35分かかり死ぬ思いで、下りは、ビザが痛み出す始末でした。感想としては、下半身は登っているだけでは全然鍛えられていないんだなーと言う事。体幹とは、下半身も重要な要素ではないだろうかという疑問プラス、いくら登ってばかりいても、有酸素運動としての、基本となるVO2MAXは上がらないんじゃないだろうか?というものでした。

 んーーー??

 まとめると、年取ったなーって感じですかね。(-_-;) まーその分グレードを上げるのは難しく、楽しみが増えたということですかね。。。がんばるぞー!!!

...... 返信 ......
■おめでとうございます!!   [ NO. 2008031301-2 ]
『任侠道』のR.P.、すばらしいですね!!

寒い二子に通った甲斐がありましたね。(^_^)v

暖かい城ヶ崎に逃げたおいらは、結局何も成果がありませんでした。

これからココロを改めまして、二子に通いますから、またよろしくお願いします。m(_ _)m


マル金 2008/03/14 12:00:33 
■It's always a pleasu   [ NO. 2008031301-3 ]
It's always a pleasure to hear from someone with exetrpise.
Sarina 2014/03/27 15:27:59 [MAIL] [HP]
■It's imperative that   [ NO. 2008031301-4 ]
It's imperative that more people make this exact point.
cheap cialis generic 2014/04/13 17:19:34 [MAIL] [HP]
■monkey mart   [ NO. 2008031301-5 ]
Monkey Mart has emerged as one of the most engaging supermarket simulation games in recent years. This innovative game combines retail management with adorable monkey characters, creating an addictive gaming experience that appeals to players of all ages.


monkey mart 2025/06/23 09:45:13 [MAIL] [HP]

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: