里は暖かくなり、近所ではフキノトウがポコポコ出てます(チビたちがいっぱい取ってきてくれました)。川では魚の稚魚がいっぱい泳ぎ始めています。T摩川は、渓流が2日に解禁となり、A川は明日から解禁となります。
この間、A川にチビちゃんと魚捕りに行ったときは3p程の稚魚が5〜6匹程しか取れませんでしたが、本日はH井川でヌカエビが50匹ほどと、ヤゴが3匹、水カマキリ2匹、ギバチの稚魚が一匹、カワムツの稚魚(6p程)が1匹取れました。H井川はウィローモスがびっしり岩についているところがあり、そこに越冬(昆虫は、越冬しねえか?)の水生昆虫やエビ・魚が隠れているようです。他の河川では、アナカリスが群生する5月くらいまで捕獲は難しいんではないかと感じます。H井川は、里の小川という風景で、ホントに雑魚天と言った感じです。
ちなみに、ヌカエビとカワムツ以外は川に放してきました(こいつ等はメダカの水槽に入れました)。水生昆虫は小魚ちゃんの天敵だし、ギバチは絶滅危惧種U類(レッドデータブック)に指定されていることと、個人が水槽で飼うには餌や環境を整えきれず、いずれ死なせてしまう事が多い為です。以前も2ヶ月ほど飼育してドンドン痩せてしまったので返したことがありましたが、もしかしたらあのときの魚の子かもしれません・・・?
後、巻頭ページを少し変えました。来週辺り、又変える予定です。以前利用した写真のみを使用して、編集していますが、もし不快に感じた方はすぐに連絡下さい。すぐ削除します。