いわ端日記

登ったり走ったり、日々の記録
[PREV] [NEXT]
...... 2008年01月31日 の日記 ......
■ 二子   [ NO. 2008013101-1 ]

 モチ君談; 昨夜、下吉田キャンプ場に宿泊し合宿2日目、朝からめぐ姉さんとW田君が合流しました。岩場は、昨日よりは寒かったですが、耐えられない寒さではなく、うちらだけの貸し切りでした。

 W田君が『ピヨピヨ』を朝一でRP後、『快刀乱麻』をトライしてました。見た感じは登りにくそうなルートでした。 U2呑み屋さんは『おいしくよ』をトップアウト目指しましたが、拝み周辺の厳しさにやられてました。めぐ姉さんは、リハビリ中ながら、モチベーション高く色々なルートをトライしてました。(姉さん、ガンバ!)そうゆう姿勢は見ていて、こちらも頑張らなくちゃという気持ちにさせてくれます。自分も見習いたいと思います。

 自分は『任侠道』を1本だけ真剣トライしました。結果は、6ピン目あたりの右カチを取りにいく所で落ちました。が余裕もあり、次回も1便だけ集中してトライしたいと思います。 それと、先日A.Mパパと一緒に来ていたT渕さんに教えて頂きましたが、焼き石の代わりに、写真のゼリーを湯煎で温めると石より長持ちして手を暖められます。欠点は、ゼリーが大きいとチョークバックが一杯になり、チョー
クアップ出来なくなります。

 最後に、H川さんですが、昨日の疲れの為に今日はやられてました。『来週は登れますよ!先輩(^-^)』 来週の予定は、火曜日と金曜日が弓状、土曜日は、どっか静かな岩場で〜す。

 良い情報ありがとう〜(^_^)/ 。それってユタポンと一緒だね。多分ゲル状の物をビニールで密封できれば良い物が出来るね。(オムツの中身とか(^▽^ハハハ。でも片栗粉は多分ヤバイよ、ダオラタンシー流体だから!!って作らないか(^▽^ハハハ。)。背中の痛みは動かないと大分引いてますが、不意に力が入るとまだイタイッスね。速く治して二子行きたいねー。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: